スキップしてメイン コンテンツに移動

シムフリーのスマホが使えるキャリアやMVNO(格安Sim)契約



シムフリーのスマホの購入を検討してるのですがいまいちどういうものかわかりません。
どこかのキャリアに登録しなければ使えませんよね?
通話はほとんどしないので外でネットにつなげられればいいのですが日本のWi-Fiつながりますって
店とかは端末をもっていったらその端末上にここではこのWi-Fiが使えますよって出てクリックしたら
それで簡単にネットに接続ってものじゃないんですよね?

>>
自宅やカフェのWifi等だけならキャリア契約はいらない
ここはタブレットやPCみたいなもの

キャリアやMVNO(約安Sim)と契約すると普通のスマホのように外でも使える
よくわからないのなら、端末セットで買うと良い
家電量販店が取り扱ってるMVNOとかならセッティングくらいはしてくれるかもしれんので店員にしてくれるか聞くと良い
特にAU(UQ)回線はややこしいのでAU回線を使う場合はセットで買うことを進める

Wifiの設定方法は店や機械による

>>
コンビニw-ifiはアプリ入れて簡単な設定をしておけばクリックで使えるよ
通話をしないのならネット回線が使えるデータSIM契約というものもある
通話付きの契約に比べて月好きの費用がさらに安く済む

mineo契約時に、ネット契約では0円。本パッケージをショップに持ち込むと、手数料が1080円になります。ショップ予約時に、繁忙ではない時間帯を選んで予約していくと、ショップによってはインターネットの開通から電話帳移行作業まで無料でやってくれました。今だけサービスなのかもしれませんが。



翌日届きました。早速エントリーコード入力してマイネオに切り替えたいと思います。台風で休みの為ネットは今のところ繋がてるので手続きしたいと思います。ありがとうございました。

MNPで当サイト限定特典! スマモバ販売専門店






コメント

このブログの人気の投稿